生鮮プロセスセンター事業 青果部門

生鮮青果部門 統括所長

生鮮プロセスセンター事業 青果部門 2011年入社 統括所長

売上や利益率といった数字面の管理やスタッフ教育などの管理業務全般を行っています。

現在の業務内容

 東日本第二事業部 桶川事業所では主にスーパーなどの店頭に並ぶ野菜や果物を扱っています。
 私の主な業務は現場の管理業務全般を行っています。商品を販売する時の売上や利益率といった数字面の管理であったり、現場を見回って改善すべき点がないか考えたり、スタッフの教育やサポート業務を主に行っています。

Q.1 どのようなきっかけで入社したのですか?

 最初はアルバイトとして入社しました。アルバイトとして働いている中で、物流業務の奥の深さを学べて、次第にやりがいも感じるようになり、社員として会社に貢献したいという気持ちが芽生えてきました。

Q.2 社員になる一番の決め手はなんでしたか?

 アルバイトとして3年ほど働いていたのですが、そのときにアルバイトリーダーを任され、スタッフの指導や一緒に作業をすることに対して難しさを感じていましたが、逆にそれがやりがいにもなっていました。その中で社員に推薦していただき、スタッフ同士の中もよく居心地が良かったこともあり、社員として働くことを決めました。

Q.3 どんなところにやりがいを感じますか?

 自分が立てた計画が思い通りにうまく回った時にやりがいを感じます。
またうまくいかなかったとしても、何度も試行錯誤をし、改善することができ目標がクリアできた時は達成感があり気持ちいいです。
 扱っている商品が野菜や果物ということもあり、季節による影響なども大きいので、そのことも踏まえたうえで見直していくことに面白味を感じやりがいとなっています。

Q.4 印象に残っている成功談を教えてください。

 既存の事業所で大規模なレイアウト変更に携わる機会がありました。
センターが大きく、全体の作業コストが高かったため、どれだけコストを圧縮できるかを求められました。作業する側から考え、作業スペース、物を置くスペース、機械の配置などを一から見直しをすることで、大幅なコスト削減に成功しました。

Q.5 逆に失敗してしまったことはありますか。

 パックした商品に産地を間違えて印字したシールを貼り付けてしまい、出荷してしまいそうになりました。未然にすべて回収することができたので、大事にはいたりませんでした。日頃から確認作業はしているのですが、新しく始まった商材だったこともあり管理の行き届かない部分がありました。改めて確認作業の重要性を学びました。

Q.6 会社のいいところはどこですか。

 スケールの大きい仕事を若いうちから経験できることは良いところだと思います。
どんどん新しい仕事を任せてもらえるので、社会人として大きく成長を実感できます。
あとは、上司・部下関係なくスタッフ同士の仲も良く、社外での交流もあります。
仕事以外の話で盛り上がったりもしますし、居心地はとても良い職場だと思います。

TOP
TOP